Ronald George
  • Default
  • Amethyst
  • City
  • Flat
  • Modern
  • Smooth
JLS Vnjpclub
  • Smiley faceHome
  • Smiley faceVỡ lòng
    • Tổng hợp
    • Hiragana
    • Katakana
  • Smiley faceMinna No Nihongo
    • Từ Vựng
    • Ngữ Pháp
    • Luyện Đọc
    • Hội Thoại
    • Luyện Nghe
    • Bài Tập
    • Hán Tự
    • Kiểm tra
  • Smiley faceHán tự
    • Kanji Look And Learn
  • Smiley faceLuyện Thi N5
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện nghe
    • Luyện ngữ pháp
    • Luyện đọc hiểu
    • Điền từ
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N4
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện ngữ pháp
    • Điền từ
    • Chọn câu đúng
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N3
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N2
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N1
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Profile
    • 3Inbox
    • 1Profile
    • Settings
    • Actions
    • Log in
    • Log out
Tìm Kiếm từ vựng Tiếng Nhật

Đề số 31


宿題を忘れました。すみません。
問01:
  宿題
(A) すくたい
(B) すくだい
(C) しゅくたい
(D) しゅくだい

問02:
  忘れました
(A) わすれました
(B) こわれました
(C) かれました
(D) とれました

明日の試合には必ず勝ちます。
問03:
  必ず
(A) かなず
(B) からず
(C) かならず
(D) からなず

問04:
  勝ちます
(A) かちます
(B) けんちます
(C) しょうちます
(D) まさちます

あの農家は麦を作っている。
問05:
  農家
(A) のか
(B) のあか
(C) のうか
(D) のおか

問06:
  麦
(A) おもて
(B) うら
(C) こめ
(D) むぎ

祭りには若い人もたくさん来ていて、にぎやかだった。
問07:
  祭り
(A) さいり
(B) せんり
(C) まつり
(D) わたり

問08:
  若い
(A) にがい
(B) わかい
(C) こわい
(D) うまい

衣服を入れるための箱がほしい。
問09:
  衣服
(A) いふく
(B) いいふく
(C) えふく
(D) えいふく

問10:
  箱
(A) はこ
(B) ばこ
(C) ほこ
(D) ぼこ

医者は人の命を助ける仕事をしている。
問11:
  命
(A) ちから
(B) いのち
(C) めい
(D) せい

問12:
  助ける
(A) しかける
(B) たすける
(C) うける
(D) さける

地球が丸いことはだれでも知っている。
問13:
  地球
(A) ちくう
(B) ちきう
(C) ちきょう
(D) ちきゅう

問14:
  丸い
(A) わるい
(B) かるい
(C) まるい
(D) ふるい

階段で遊ばないように児童を注意した。
問15:
  階段
(A) けだん
(B) かんだん
(C) けいだん
(D) かいだん

問16:
  児童
(A) ちどう
(B) じどう
(C) ちとう
(D) にとう

最近、500人ぐらい乗れる大型の飛行機が少なくなった気がする。
問17:
  大型
(A) おおかた
(B) おおがた
(C) たいけい
(D) だいけい

問18:
  飛行機
(A) ひこうき
(B) ひいこうき
(C) ひっこうき
(D) ひんこき

この資料を、部長に届けてください。
問19:
  資料
(A) しりょう
(B) じりょう
(C) かいりょう
(D) まいりょう

問20:
  届けて
(A) よけて
(B) さけて
(C) もうけて
(D) とどけて

山田さんは、宝石が入った指輪を買ってもらって喜んでいた。
問21:
  宝石
(A) ほせき
(B) ほうせき
(C) ぎょせき
(D) ぎょくせき

問22:
  喜んで
(A) もんで
(B) えらんで
(C) いさんで
(D) よろこんで

かぜをひいたときは、栄養のあるものを食べて、よく寝るのがいいですよ。
問23:
  栄養
(A) えよ
(B) えいよ
(C) えよう
(D) えいよう

問24:
  寝る
(A) ねる
(B) ねいる
(C) ねむる
(D) ねだる

子どもが生まれたお祝いに絵をプレゼントすることにした。
問25:
  お祝い
(A) おしくい
(B) おしゅくい
(C) おいあい
(D) おいわい

問26:
  絵
(A) け
(B) え
(C) かい
(D) あい

去年に比べて、生徒の数が2倍になった。
問27:
  生徒
(A) せいと
(B) せいど
(C) せいとう
(D) せいどう

問28:
  倍
(A) かい
(B) さい
(C) ばい
(D) べい

この遊園地に来る人の数は、季節によって差がある。
問29:
  季節
(A) きせち
(B) きせつ
(C) きいせち
(D) きいせつ

問30:
  差
(A) しょ
(B) しょう
(C) さ
(D) さい

試合に合格できるように、いっしょうけんめい努力します。
問31:
  合格
(A) ごうかく
(B) ごうがく
(C) ごうきゃく
(D) ごうぎゃく

問32:
  努力
(A) のりょく
(B) のうりょく
(C) どりょく
(D) どうりょく

朝から歯が痛くて、がまんできない。
問33:
  歯
(A) は
(B) はい
(C) き
(D) きん

問34:
  痛くて
(A) かゆくて
(B) こわくて
(C) いたくて
(D) あかくて

病院でかかる費用の制度が新しくなる、という話を聞いた。
問35:
  費用
(A) ひよう
(B) びよう
(C) ひいよう
(D) びいよう

問36:
  制度
(A) せど
(B) せいど
(C) ぜど
(D) ぜいど

あの店は、乗っている電車を途中下車して訪問する価値のある店です。
問37:
  途中
(A) とちゅう
(B) とうちゅう
(C) よちゅう
(D) ようちゅう

問38:
  訪問
(A) ほもん
(B) ほいもん
(C) ほんもん
(D) ほうもん

動物のサルが二匹逃げてしまったそうです。
問39:
  二匹
(A) にわ
(B) にとう
(C) にはい
(D) にひき

問40:
  逃げて
(A) さげて
(B) あげて
(C) にげて
(D) なげて

家賃の支払いの方法と時期について説明いたします。
問41:
  支払い
(A) しはらい
(B) しばらい
(C) しふるい
(D) しぶるい

問42:
  時期
(A) じぎ
(B) じご
(C) じき
(D) じこ

工事現場の責任者は月末で新しい人に交代します。
問43:
  責任
(A) せきいん
(B) せきにん
(C) せきじん
(D) せきむ

問44:
  月末
(A) つきみ
(B) つきまつ
(C) げつみ
(D) げつまつ

立つことができなかったので、座ったまま礼をした。
問45:
  座った
(A) かった
(B) しかった
(C) すった
(D) すわった

問46:
  礼
(A) さつ
(B) さい
(C) れつ
(D) れい

ジュースが1本無料でもらえる券は、あそこで配っています。
問47:
  券
(A) けん
(B) こん
(C) まき
(D) うき

問48:
  配って
(A) まわって
(B) さわって
(C) うばって
(D) くばって

小学校のとき、得意な科目はありましたか。
問49:
  得意
(A) とい
(B) とうい
(C) とおい
(D) とくい

問50:
  科目
(A) さもく
(B) かもく
(C) ていもく
(D) めいもく

会社の給料が安いと部長に言ったら、「私も安いんだよ」と言われてしまった。
問51:
  給料
(A) こうりょう
(B) ごうりょう
(C) きゅうりょう
(D) ぎゅうりょう

問52:
  部長
(A) ぶちょう
(B) ぶいちょう
(C) ぶうちよう
(D) ぶんちょう

この切符は買ったその日だけ有効で、つぎの日になると使うことができません。
問53:
  切符
(A) きっふ
(B) きっふう
(C) きっぷ
(D) きっぷう

問54:
  有効
(A) ゆうこ
(B) ゆうこう
(C) ゆうりく
(D) ゆうりょく

この建物には、太い柱がたくさんある。
問55:
  太い
(A) おおい
(B) おおきい
(C) ふとい
(D) ふうとい

問56:
  柱
(A) はしら
(B) ばしら
(C) ぬし
(D) うし

車を降りるときは、ドアの向こうに人がいないか確認をしましょう。
問57:
  降りる
(A) ふりる
(B) ほりる
(C) うりる
(D) おりる

問58:
  確認
(A) かくいん
(B) かくにん
(C) せきいん
(D) せきにん

私の役目は、面接試験を受ける人が緊張しないような質問をすることだ。
問59:
  役目
(A) やくもく
(B) えきもく
(C) やくめ
(D) えきめ

問60:
  面接
(A) めんせつ
(B) めんしつ
(C) もんしん
(D) もんしつ

Đề Trước

Đề số 26
Đề số 27
Đề số 28
Đề số 29
Đề số 30

Đề Sau

Đề số 32
Đề số 33
Đề số 34
Đề số 35
Đề số 36

Cập nhật thông tin qua SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
Design by vnjpclub
Học Tiếng Nhật 1.1 ©