Keith Simpson
  • Default
  • Amethyst
  • City
  • Flat
  • Modern
  • Smooth
JLS Vnjpclub
  • Smiley faceHome
  • Smiley faceVỡ lòng
    • Tổng hợp
    • Hiragana
    • Katakana
  • Smiley faceMinna No Nihongo
    • Từ Vựng
    • Ngữ Pháp
    • Luyện Đọc
    • Hội Thoại
    • Luyện Nghe
    • Bài Tập
    • Hán Tự
    • Kiểm tra
  • Smiley faceHán tự
    • Kanji Look And Learn
  • Smiley faceLuyện Thi N5
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện nghe
    • Luyện ngữ pháp
    • Luyện đọc hiểu
    • Điền từ
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N4
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện ngữ pháp
    • Điền từ
    • Chọn câu đúng
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N3
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N2
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N1
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Profile
    • 3Inbox
    • 1Profile
    • Settings
    • Actions
    • Log in
    • Log out
Tìm Kiếm từ vựng Tiếng Nhật

Đề số 29


問01:
   そのかばんを取ってください。
(A) うって
(B) とって
(C) もって
(D) かって

問02:
   事故(じこ)で工場(こうじょう)の機械(きかい)が停止した。
(A) てしい
(B) てし
(C) ていじ
(D) ていし

問03:
   会議室(かいぎしつ)のいすの数(かず)を教(おし)えてください。
(A) すう
(B) かず
(C) かぞ
(D) ずう

問04:
   アルバイトの給料はあまり高(たか)くなかった。
(A) きゅうりょう
(B) きゅりょう
(C) きゅうりょ
(D) きゅりょ

問05:
   来月(らいげつ)のスピード大会(たいかい)に参加するつもりだ。
(A) さんが
(B) ざんか
(C) さんか
(D) ざんが

問06:
   日本(にほん)では、11月(がつ)3日(か)は「文化(ぶんか)の日(ひ)」という祝日だ。
(A) しゅくか
(B) しゅくひ
(C) しゅくにち
(D) しゅくじつ

問07:
   山田(やまだ)さんのテストの点(てん)は私(わたし)の倍です。
(A) ばい
(B) くらい
(C) けた
(D) すう

問08:
   試験(しけん)は「数学(すうがく)」、「化学(かがく)」の順番で行(おこな)います。
(A) じゅうばん
(B) じゅんぱん
(C) じゅうばん
(D) じゅんばん

問09:
   町(まち)の中央に駅(えき)があります。
(A) ちゅおう
(B) じゅうおう
(C) ちゅうおう
(D) じゅおう

問10:
   坂をのぼると、町(まち)がよく見(み)える。
(A) そこ
(B) みち
(C) かいだん
(D) さか

問11:
   明日(あした)はむすこの小学校(しょうがっこう)の入学式です。
(A) にゅうがくしき
(B) にゅうがっしき
(C) にゅがくしき
(D) にゅがっしき

問12:
   上司(じょうし)に会議(かいぎ)の内容(ないよう)を報告した。
(A) ほこく
(B) ほうごく
(C) ほうこく
(D) ほごく

問13:
   うちの子(こ)は少(すこ)し消極的だ。
(A) しょきょてき
(B) しょうきょくてき
(C) しょうきょてき
(D) しょきょくてき

問14:
   みなさんの希望を聞(き)いてから、旅行(りょこう)の日(ひ)にちを決(き)めたいと思(おも)います。
(A) きいぼう
(B) きぼう
(C) きぼ
(D) きいぼ

問15:
   昨日(きのう)、近所(きんじょ)の神社(じんじゃ)でお祭りがあった。
(A) いのり
(B) かざり
(C) まつり
(D) まいり

問16:
   帰(かえ)るときは、戸を閉(し)めておいてください。
(A) こ
(B) もん
(C) まど
(D) と

問17:
   駅(えき)からタクシーで参ります。
(A) まつります
(B) まいります
(C) はいります
(D) おります

問18:
   病院(びょういん)の予約(よやく)を完全に忘(わす)れていた。
(A) かんぜん
(B) ぜんぜん
(C) とうぜん
(D) ぐうぜん

問19:
   最初に勉強(べんきょう)したのはひらがなでした。
(A) さいじょ
(B) さいしょう
(C) さいしょ
(D) さいじょう

問20:
   この湖は、魚(さかな)がたくさんとれるそうです。
(A) いけ
(B) みなと
(C) うみ
(D) みずうみ

問21:
   北海道(ほっかいどう)のきれいな川(かわ)を守りたい。
(A) まもり
(B) かえり
(C) かわり
(D) まわり

問22:
   どんな曲をよく聞(き)きます。
(A) こえ
(B) うた
(C) きょく
(D) おと

問23:
   友達(ともだち)が誕生日(たんじょうび)を祝ってくれた。
(A) おごって
(B) いわって
(C) うたって
(D) ねがって

問24:
   コーヒーを温めてください。
(A) すすめて
(B) たしかめて
(C) いためて
(D) あたためて

問25:
   世界(せかい)で数億人の人(ひと)に十分(じゅうぶん)な食(た)べ物(もの)がない。
(A) すうおくにん
(B) すうおくじん
(C) すうまんにん
(D) すうまんじん

問26:
   みんなでクラス代表(だいひょう)を選んだ。
(A) こんだ
(B) かんだ
(C) えらんだ
(D) つかんだ

問27:
   試験(しけん)の結果が気(き)になります。
(A) けつか
(B) けっか
(C) けっが
(D) けつが

問28:
   熱(あつ)いときは水(みず)を浴びます
(A) とびます
(B) さけびます
(C) あびます
(D) あそびます

問29:
   毎月(まいつき)2万円(まんえん)貯金します。
(A) ちょっきん
(B) ちょうきん
(C) ちょきん
(D) ちょぎん

問30:
   約束の時間(じかん)に30分(ぷん)おくれた。
(A) やくそく
(B) やっそく
(C) やぐそく
(D) やくそぐ

問31:
   孫は今年(ことし)5さいになります。
(A) おい
(B) めい
(C) まご
(D) むすめ

問32:
   がんばったので、この結果(けっか)で満足です。
(A) みぞく
(B) みぞく
(C) まんそく
(D) まんぞく

問33:
   夫は2さい年下(としした)です。
(A) おっと
(B) つま
(C) おじ
(D) おば

問34:
   いつも田中(たなか)さんが仕事(しごと)を助けてくれるんです。
(A) みつけて
(B) とどけて
(C) たすけて
(D) つづけて

問35:
   ボールを投げたら、川(かわ)に落(お)ちてしまった。
(A) はげ
(B) さげ
(C) ひろげ
(D) なげ

問36:
   悪(わる)いと思(おも)ったら、勇気を出(だ)してあやまるべきだ。
(A) ゆき
(B) ゆうき
(C) ゆうぎ
(D) ゆきい

問37:
   今年(ことし)の目標は大学(だいがく)合格(ごうかく)です。
(A) もくひょう
(B) もくてき
(C) もくでき
(D) もくびょう

問38:
   生徒のみなさんはここに集(あつ)まってください。
(A) せいと
(B) せいど
(C) せど
(D) せいとう

問39:
   雨(あめ)のあとは緑がきれいだ。
(A) ほし
(B) は
(C) みどり
(D) しぜん

問40:
   よくわかわないので、何(なに)か例をあげてください。
(A) わけ
(B) れい
(C) こと
(D) くせ

問41:
   みんなで輪になってゲームをした。
(A) しるし
(B) れつ
(C) よこ
(D) わ

問42:
   飛行機の音(おと)がうるさい。
(A) ひこうき
(B) ひこき
(C) ひごうき
(D) ひこうき

問43:
   庭に花(はな)をうえた。
(A) みち
(B) そと
(C) にわ
(D) そば

問44:
   将来(しょうらい)のために節約してお金(かね)をためよう。
(A) せつやくう
(B) せっやく
(C) せつやぐ
(D) せつやく

問45:
   大雨(おおあめ)で道路が川(かわ)のようになっている。
(A) とうろ
(B) みちろ
(C) どうろ
(D) みちじ

問46:
   このごろ、天気(てんき)の変化がはげしい。
(A) かわか
(B) へんか
(C) へんけ
(D) かわけ

問47:
   警察官(けいさつかん)がどろぼうを追っている。
(A) おって
(B) とって
(C) さって
(D) ねって

問48:
   仕事(しごと)がなくて、生活(せいかつ)が苦しい。
(A) さびしい
(B) かなしい
(C) くるしい
(D) くやしい

問49:
   私(わたし)なら、何(なに)を言(い)われても平気ですから、心配(しんぱい)しないでください。
(A) たいらき
(B) へいらき
(C) ひらき
(D) へいき

問50:
   お茶(ちゃ)を冷まして子供(こども)に飲(の)ませた。
(A) さまして
(B) さめまして
(C) れいまして
(D) ひやまして

Đề Trước

Đề số 24
Đề số 25
Đề số 26
Đề số 27
Đề số 28

Đề Sau

Đề số 30
Đề số 31
Đề số 32
Đề số 33
Đề số 34

Cập nhật thông tin qua SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
Design by vnjpclub
Học Tiếng Nhật 1.1 ©