Eugene Burke
  • Default
  • Amethyst
  • City
  • Flat
  • Modern
  • Smooth
JLS Vnjpclub
  • Smiley faceHome
  • Smiley faceVỡ lòng
    • Tổng hợp
    • Hiragana
    • Katakana
  • Smiley faceMinna No Nihongo
    • Từ Vựng
    • Ngữ Pháp
    • Luyện Đọc
    • Hội Thoại
    • Luyện Nghe
    • Bài Tập
    • Hán Tự
    • Kiểm tra
  • Smiley faceHán tự
    • Kanji Look And Learn
  • Smiley faceLuyện Thi N5
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện nghe
    • Luyện ngữ pháp
    • Luyện đọc hiểu
    • Điền từ
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N4
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện ngữ pháp
    • Điền từ
    • Chọn câu đúng
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N3
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N2
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N1
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Profile
    • 3Inbox
    • 1Profile
    • Settings
    • Actions
    • Log in
    • Log out
Tìm Kiếm từ vựng Tiếng Nhật

Đề số 40


問01:
   庭の花がきれい _ 写真をとりましょう。
 (A) なうちで
 (B) なうちに
 (C) うちに
 (D) のうちに

問02:
   ヨーロッパやアメリカの人は日本人に「そんなに _ 。もっと休みを取れ。」と言いますが...。
 (A) 働かない
 (B) 働いていない
 (C) 働きません
 (D) 働くな

問03:
   「ご家族はお元気ですか。」

「 _ 、みんな元気にしております。」

 (A) おかげさまに
 (B) おかげに
 (C) おかげさまで
 (D) おかげ

問04:
   あの子はかわいい _ 、頭はよくない。
 (A) ので
 (B) けれども
 (C) のが
 (D) のは

問05:
   このスカートはちょっと短いから、もう少し長 _ 。
 (A) いにしましょう
 (B) くしましょう
 (C) くなりました
 (D) いのです

問06:
   えんぴつで何回も _ 、消したりしたので、紙が黒くなった。
 (A) 書いて
 (B) 書いたり
 (C) 書き
 (D) 書くと

問07:
   このレストランは準備 _ で、まだ入れない。
 (A) ために
 (B) ちゅう
 (C) の場合
 (D) じゅう

問08:
   ゆうべは頭が痛くて、熱も少しありました。 _ 早く寝ました。
 (A) どうも
 (B) しかし
 (C) それから
 (D) だから

問09:
   音楽を聞き _ 車を運転するのは危ないですよ。
 (A) 中
 (B) ながら
 (C) たりして
 (D) て

問10:
   明日は暑くなる _ 。
 (A) といういみです
 (B) というのだ
 (C) ということだ
 (D) のようです

問11:
   自分のこと _ 考えないで、人のことも考えてください。
 (A) しか
 (B) くらい
 (C) ほど
 (D) ばかり

問12:
   四月になって、だんだん暖かく _ 。
 (A) しました
 (B) なってきました
 (C) しています
 (D) きました

問13:
   桜の花が咲いた花見に _ 。
 (A) 行かない
 (B) 行きません
 (C) 行きませんか
 (D) 行った

問14:
   テストの時は隣の人のを _ 書いてください。
 (A) 見なくて
 (B) 見ないで
 (C) 見ません
 (D) 見ない

問15:
   昨日からずっとおなかが痛いんですか。それじゃ、今日は何も _ ほうがいいですね。
 (A) 食べていない
 (B) 食べなかった
 (C) 食べない
 (D) 食べないの

問16:
   先生の _ 、日本語が上手になりました。
 (A) ようで
 (B) おかげで
 (C) ためで
 (D) ままで

問17:
   この漢字の意味はわかるのですが、読み _ はわかりません。
 (A) よう
 (B) ほう
 (C) かた
 (D) ほうほう

問18:
   学生 _ 、たくさん本を読んでおきなさい。
 (A) うち
 (B) のうち
 (C) うちで
 (D) のうちに

問19:
   駅の前にハンバーガーの新しい店が _ 。
 (A) 建てた
 (B) 作った
 (C) 生まれた
 (D) できた

問20:
   この酒はおいしいですが、強いんですよ。 _ 飲みすぎないように。
 (A) だから
 (B) たとえば
 (C) どうも
 (D) かならず

問21:
   先生はやさし _ 、授業中はとてもきびしいです。
 (A) けれども
 (B) しかし
 (C) でも
 (D) だが

問22:
   お金もない  _ 、時間もないから、遊びに行かないつもりです。
 (A) と
 (B) し
 (C) くて
 (D) そして

問23:
   「暖房が故障なんです。」

「ああ、 _ こんなに寒いんですね。」

 (A) たとえば
 (B) それから
 (C) どうも
 (D) だから

問24:
   _ ために、新幹線が止まりました。
 (A) 地震
 (B) 地震で
 (C) 地震の
 (D) 地震が

問25:
   _ 、大学に入ることができました。
 (A) おかげだから
 (B) おかげさまで
 (C) おかげのために
 (D) おかげによって

問26:
   電気を _ 寝てしまいました。
 (A) つけながら
 (B) つけっぱなし
 (C) つけたまま
 (D) つけていて

問27:
   一日 _ 歩いたので、足が痛い。
 (A) ちゅう
 (B) じゅう
 (C) 間
 (D) の間

問28:
   「このあいだは _ 。」

「こちらこそ _ 。」(同じものを入れる)

 (A) お元気ですか
 (B) どうも
 (C) 失礼します
 (D) お疲れさまです

問29:
   来週一緒に食事を _ 。
 (A) しません
 (B) しました
 (C) しませんか
 (D) しないです

問30:
   「お宅の息子さん公園で野球をしていましたよ。」

「うしでしょう。学校へ行っている _ です。」

 (A) つもり
 (B) はず
 (C) 予定
 (D) 場合

問31:
   彼は酒 _ 飲んでいたので、病気になってしまいました。
 (A) だけ
 (B) ばかり
 (C) しか
 (D) ぐらい

問32:
   中村さんは昨日も今日も欠席です。どうしたのでしょう。 _ かもしれませんね。
 (A) 病気
 (B) 病気の
 (C) 病気な
 (D) 病気だ

問33:
   勉強を先にしなさい。勉強 _ 、遊びなさい。
 (A) あとで
 (B) のあとで
 (C) あとから
 (D) のあとから

問34:
   スープはあたたかい _ 飲んでください。冷たくなると、まずいですよ。
 (A) うちで
 (B) うちに
 (C) のうちに
 (D) のなかに

問35:
   危険な物、 _ 、ナイフやピストルなどを持って飛行機に乗ることはできません。
 (A) たとえば
 (B) だから
 (C) どうも
 (D) そして

問36:
   バスが急に動き _ ので、おばあさんが倒れてしまった。
 (A) ました
 (B) だした
 (C) おりた
 (D) あがった

問37:
   私は大きな失敗をしてしまった。社長 _ とき、何と言ってあやまろうか。
 (A) 会う
 (B) 会った
 (C) 会って
 (D) 会い

問38:
   「もっと _ 。」と言われても、おなかがいっぱいなので、もう食べられません。
 (A) 食べる
 (B) 食べます
 (C) 食べろ
 (D) 食べた

問39:
   あの店はあまり _ 、品物がいいから、お客さんがたくさん来ます。
 (A) 高くて
 (B) 高くなくて
 (C) 高くないで
 (D) 高そうで

問40:
   空がだんだん暗くなってきた。明日は _ かもしれない。
 (A) 雨の
 (B) 雨
 (C) 雨だ
 (D) 雨だろう

問41:
   母が出かけ _ 、恋人電話をかけよう。
 (A) たうちに
 (B) ているうちに
 (C) るうちに
 (D) るのうちに

問42:
   あしたのピクニックのことです _ 、もし雨が降ったら中止します。
 (A) ので
 (B) しかし
 (C) けれども
 (D) に

問43:
   このワープロ _ 方がよくわからないのですが。
 (A) 使う
 (B) 使い
 (C) 使って
 (D) 使うの

問44:
   先生がおもしろいことを言ったので、学生たちは「ワッ」と笑い _ 。
 (A) すぎた
 (B) だした
 (C) ました
 (D) あがった

問45:
   息子は一生懸命勉強してやっと大学生 _ 。
 (A) にしました
 (B) らしいです
 (C) になりました
 (D) のことになりました

問46:
   食事の支度が _ ました。一緒に食べましょう。
 (A) でき
 (B) し
 (C) 作り
 (D) やり

問47:
   「長野 _ ところを知っていますか。」

「いいえ、知りません。どのへんですか。」

 (A) ときく
 (B) という
 (C) ときいた
 (D) といった

問48:
   花子さんは海外旅行に行ったので、今日は学校に来ない _ です。
 (A) つもり
 (B) はず
 (C) こと
 (D) から

問49:
   再来週の土曜日、私の家へ _ 。
 (A) 来ません
 (B) 来ます
 (C) 来ませんか
 (D) 来ましょう

問50:
   日本では帽子を _ まま、あいさつをしてもかいませんか。
 (A) かぶる
 (B) かぶっている
 (C) かぶって
 (D) かぶった

問51:
   富士山の _ は3776メートルです。
 (A) 高い
 (B) 高く
 (C) 高さ
 (D) 高

問52:
   このかばんは _ し、使いやすいから、ずっと使っています。
 (A) 丈夫
 (B) 丈夫な
 (C) 丈夫い
 (D) 丈夫だ

問53:
   _ 、買わなければよかったと思いました。
 (A) 買ってあとで
 (B) かったあとで
 (C) 買うあとで
 (D) 買ってあと

問54:
   みんなががんばってくれた _ 、仕事が思ったより早く終わりました。
 (A) だから
 (B) おかげで
 (C) けれども
 (D) せいで

問55:
   看護婦さんは仕事 _ は、白い帽子がかぶって、白い服を着ています。
 (A) 間
 (B) 中
 (C) とき
 (D) うち

問56:
   私は毎日一生懸命に働いています。それは家族 _ です。
 (A) に
 (B) にため
 (C) ために
 (D) のため

問57:
   たぶん風邪でしょう。悪い病気ではない _ と思います。
 (A) でしょう
 (B) だろう
 (C) つもり
 (D) かもしれない

問58:
   財布をなくしてしまって、娘は朝から _ です。
 (A) 泣きます
 (B) 泣きながら
 (C) 泣きっぱなし
 (D) 泣いて

問59:
   父はいつも「勉強 _ 、勉強 _ 。」と言うので、困っています。
 (A) して、して
 (B) しろ、しろ
 (C) する、しろ
 (D) して、しろ

問60:
   イギリスへ _ とき、成田空港でおみやげを買いました。
 (A) 行く
 (B) 行って
 (C) 行き
 (D) 行った

問61:
   私はアルコールに強くないので、ビール _ 飲みません。
 (A) しか
 (B) だけ
 (C) ばかり
 (D) とか

問62:
   あの人は何を考えているのでしょうか。 _ よくわかりません。
 (A) とても
 (B) たとえ
 (C) どうも
 (D) すこし

問63:
   わからない言葉は辞書を引く _ 、先生にきく _ してください。
 (A) とか、とか
 (B) ことと、ことを
 (C) と、と
 (D) たり、たり

問64:
   銀行でお金を出すときはカード _ はんが必要です。
 (A) と
 (B) または
 (C) に
 (D) また

問65:
   ドアを開け _ 出かけたので、泥棒に指輪をとられてしまった。
 (A) たりして
 (B) たほうが
 (C) るまま
 (D) たまま

問66:
   私の会社は来年香港に支店を作る _ です。
 (A) 予定
 (B) つもり
 (C) ため
 (D) 場合

問67:
   家の近 _ に大きいスーパーがあります。
 (A) さ
 (B) み
 (C) く
 (D) い

問68:
   池田君はいそがしそうだ _ 、青山君は暇そうだ。
 (A) し
 (B) けれども
 (C) のに
 (D) と

問69:
   道がわからなくなって、同じ所を _ してしまった。
 (A) 行って、来て
 (B) 行く、来る
 (C) 行ったり、来たり
 (D) 行った、来た

問70:
   このデパートは品物も多い _ 、値段も安いから、私はよくここで買い物をします。
 (A) から
 (B) そして
 (C) し
 (D) と

問71:
   サッカーの _ 、ころんでけがをしてしまいました。
 (A) 練習中に
 (B) 練習とき
 (C) 練習に
 (D) 練習の場合

問72:
   あの人は _ すぎで、ちょっとうるさいときもある。
 (A) 親切で
 (B) 親切な
 (C) 親切に
 (D) 親切

Đề Trước

Đề số 35
Đề số 36
Đề số 37
Đề số 38
Đề số 39

Đề Sau

Đề số 41
Đề số 42
Đề số 43

Cập nhật thông tin qua SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
Design by vnjpclub
Học Tiếng Nhật 1.1 ©