Keith Simpson
  • Default
  • Amethyst
  • City
  • Flat
  • Modern
  • Smooth
JLS Vnjpclub
  • Smiley faceHome
  • Smiley faceVỡ lòng
    • Tổng hợp
    • Hiragana
    • Katakana
  • Smiley faceMinna No Nihongo
    • Từ Vựng
    • Ngữ Pháp
    • Luyện Đọc
    • Hội Thoại
    • Luyện Nghe
    • Bài Tập
    • Hán Tự
    • Kiểm tra
  • Smiley faceHán tự
    • Kanji Look And Learn
  • Smiley faceLuyện Thi N5
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện nghe
    • Luyện ngữ pháp
    • Luyện đọc hiểu
    • Điền từ
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N4
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện ngữ pháp
    • Điền từ
    • Chọn câu đúng
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N3
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N2
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N1
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Profile
    • 3Inbox
    • 1Profile
    • Settings
    • Actions
    • Log in
    • Log out
Tìm Kiếm từ vựng Tiếng Nhật

Đề số 09


となりの 教室で 学生が さわいで います。まだ こうぎが 始まっていないのでしょう。
問01:
   教室
(A) きょしつ
(B) すうしつ
(C) きょうしつ
(D) きょうし

問02:
   学生
(A) かくせ
(B) がくせ
(C) がくせい
(D) かくせい

問03:
   始まって
(A) じまって
(B) はじまって
(C) はまって
(D) おわって

川 で つれた 魚を、すぐ 料理して 食べたので、とても おいしかったです。
問04:
   川
(A) か
(B) わ
(C) かわ
(D) うみ

問05:
   魚
(A) さか
(B) ぎょ
(C) さな
(D) さかな

問06:
   料理
(A) りょり
(B) ろうり
(C) りょうり
(D) とうり

今、あの カメラ屋で ビデオカメラを 安く 売っていますよ。
問07:
   屋
(A) や
(B) おく
(C) と
(D) お

問08:
   安く
(A) あんく
(B) やすく
(C) おおく
(D) ひくく

問09:
   売って
(A) かって
(B) しって
(C) うって
(D) とって

日本では 車は 道の 左がわを 走らなければなりません。
問10:
   車
(A) くま
(B) しゃ
(C) くるま
(D) くうま

問11:
   左
(A) みぎ
(B) ひだり
(C) にぎ
(D) ひたり

問12:
   走らなければ
(A) あらなければ
(B) しらなければ
(C) あしらなければ
(D) はしらなければ

やっぱり 会話の 勉強は 自分一人で するより、だれかに 習ったほうが いいです。
問13:
   自分
(A) きぶん
(B) しぶん
(C) じぶん
(D) じふん

問14:
   一人
(A) ふたり
(B) ひとり
(C) いにん
(D) いちにん

問15:
   習った
(A) ならった
(B) なった
(C) もらった
(D) やった

切手 を 集めるのが しゅみなので、人から よく 切手を もらいます。
問16:
   切手
(A) きて
(B) きって
(C) きりて
(D) きいて

問17:
   集める
(A) あめる
(B) とめる
(C) つめる
(D) あつめる

問18:
   人
(A) ひと
(B) にん
(C) じん
(D) ひとり

きのうは 夕飯 を 食べて すぐ ねたのに、12時ごろ 電話で 起こされてしまいました。
問19:
   夕飯
(A) たはん
(B) ごはん
(C) ゆはん
(D) ゆうはん

問20:
   起こされて
(A) きこされて
(B) おこされて
(C) ここされて
(D) ちこされて

とし を とると、むかし わかれたままの ともだちと あいたくなる。
問21:
   とし
(A) 才
(B) 年
(C) 歳
(D) 齢

問22:
   わかれた
(A) 分れた
(B) 去れた
(C) 別れた
(D) 離れた

問23:
   あい
(A) 合い
(B) 会い
(C) 安い
(D) 開く

こんしゅう の にちようびは ようじが あって、きょうかいに 行けません。
問24:
   こんしゅう
(A) 先週
(B) 来周
(C) 今週
(D) 今周

問25:
   にちようび
(A) 月曜日
(B) 土曜日
(C) 日曜日
(D) 火揚日

問26:
   ようじ
(A) 用事
(B) 容事
(C) 様事
(D) 要事

問27:
   きょうかい
(A) 京会
(B) 協回
(C) 教会
(D) 教界

こうぎょう の さかんな まちには、だいたい ひろい とおりが あって みせが ならんでいます。
問28:
   こうぎょう
(A) 工事
(B) 興行
(C) 工業
(D) 興業

問29:
   まち
(A) 村
(B) 市
(C) 都
(D) 町

問30:
   ひろい
(A) 広い
(B) 幅い
(C) 拡い
(D) 大い

問31:
   とおり
(A) 道り
(B) 追り
(C) 通り
(D) 連り

ドアを あけると、 めと くちが ははに にている おばさんが わたしを まっていました。
問32:
   あける
(A) 明ける
(B) 空ける
(C) 開ける
(D) 閉ける

問33:
   め
(A) 自
(B) 耳
(C) 目
(D) 日

問34:
   くち
(A) 手
(B) ロ
(C) 足
(D) 首

問35:
   まって
(A) 持って
(B) 待って
(C) 取って
(D) 立って

Đề Trước

Đề số 04
Đề số 05
Đề số 06
Đề số 07
Đề số 08

Đề Sau

Đề số 10
Đề số 11
Đề số 12
Đề số 13
Đề số 14

Cập nhật thông tin qua SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
Design by vnjpclub
Học Tiếng Nhật 1.1 ©