Adam Hall
  • Default
  • Amethyst
  • City
  • Flat
  • Modern
  • Smooth
JLS Vnjpclub
  • Smiley faceHome
  • Smiley faceVỡ lòng
    • Tổng hợp
    • Hiragana
    • Katakana
  • Smiley faceMinna No Nihongo
    • Từ Vựng
    • Ngữ Pháp
    • Luyện Đọc
    • Hội Thoại
    • Luyện Nghe
    • Bài Tập
    • Hán Tự
    • Kiểm tra
  • Smiley faceHán tự
    • Kanji Look And Learn
  • Smiley faceLuyện Thi N5
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện nghe
    • Luyện ngữ pháp
    • Luyện đọc hiểu
    • Điền từ
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N4
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Luyện ngữ pháp
    • Điền từ
    • Chọn câu đúng
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N3
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N2
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Trắc Nghiệm Moji-Goi
    • Trắc Nghiệm Ngữ Pháp
    • Tổng hợp ngữ pháp
  • Smiley faceLuyện Thi N1
    • Trắc Nghiệm Kanji
    • Tổng hợp ngữ pháp
    • Profile
    • 3Inbox
    • 1Profile
    • Settings
    • Actions
    • Log in
    • Log out
Tìm Kiếm từ vựng Tiếng Nhật

Đề số 10


図書館 で 新しい 本を 借りることが できました。
問01:
   図書館
(A) としょか
(B) としょかん
(C) としょうか
(D) ずしょかん

問02:
   新しい
(A) あし
(B) しんしい
(C) あらしい
(D) あたらしい

問03:
   借りる
(A) かりる
(B) とりる
(C) こりる
(D) しゃりる

この料理は しおと さとうと しょうゆで 味を つけます。ガスの火は 強いほうが いいです。
問04:
   味
(A) み
(B) あし
(C) あじ
(D) いじ

問05:
   火
(A) か
(B) ほ
(C) じゅ
(D) ひ

問06:
   強い
(A) たかい
(B) ひろい
(C) つよい
(D) おもい

わたしの 中学校には 広い 運動場や プールが あって、スポースが ひじょうに さかんでした。
問07:
   中学校
(A) ちゅうがっこ
(B) ちゅうかっこ
(C) なかがっこう
(D) ちゅうがっこう

問08:
   広い
(A) くろい
(B) せまい
(C) ひろい
(D) くらい

問09:
   運動場
(A) うんとうじょう
(B) うんどうじょう
(C) うんどじょう
(D) うんとじょう

日本語の 会話や 発音は だいじょうぶですが、やはり 漢字が なかなか おぼえられません。
問10:
   会話
(A) かいわ
(B) はいわ
(C) たいわ
(D) あいわ

問11:
   発音
(A) はつおと
(B) はつお
(C) はつおん
(D) ぱつおん

問12:
   漢字
(A) はんじ
(B) かんじ
(C) がんじ
(D) たんじ

会社の 食堂は いつも 同じですから、ときどき 外の レストランで 食事します。
問13:
   食堂
(A) しょくじ
(B) しょくど
(C) しょくと
(D) しょくどう

問14:
   同じ
(A) どうじ
(B) おんじ
(C) おなじ
(D) とうじ

問15:
   外
(A) うち
(B) そと
(C) がい
(D) そど

西洋 の人を 見ると、フランスにいる りょうしんを 思い出して、さびしい 気持ちに なります。
問16:
   西洋
(A) にしよう
(B) さいよう
(C) せいよう
(D) とうよう

問17:
   思い出して
(A) おいだして
(B) おもいでして
(C) みいだして
(D) おもいだして

問18:
   気持ち
(A) きもち
(B) きまち
(C) きおち
(D) けもち

さいしょは れんしゅうの 仕方が わからなかったので、何度も せんぱいに ききました。
問19:
   仕方
(A) いかた
(B) しかた
(C) しほう
(D) やりかた

問20:
   何度
(A) なんど
(B) なんと
(C) など
(D) なに

はなや の 前で がっこうじだいの 友だちに あいました。
問21:
   はなや
(A) 華店
(B) 花店
(C) 華屋
(D) 花屋

問22:
   じだい
(A) 時題
(B) 時代
(C) 事大
(D) 地代

問23:
   あいました
(A) 会いました
(B) 公いました
(C) 合いました
(D) 遇いました

しつもん の いみが はっきり わからなかったので、こたえが かけませんでした。
問24:
   しつもん
(A) 貿聞
(B) 資問
(C) 質問
(D) 質門

問25:
   いみ
(A) 意末
(B) 意味
(C) 量
(D) 以味

問26:
   こたえ
(A) 返え
(B) 応え
(C) 返え
(D) 答え

問27:
   かけません
(A) 描けません
(B) 欠けません
(C) 画けません
(D) 書けません

雨が ふらないので、しょくりょうひんの 中でも とくに やさいの ねだんが あがりました。
問28:
   しょくりょうひん
(A) 食科品
(B) 食理品
(C) 食料品
(D) 食余品

問29:
   とくに
(A) 別に
(B) 待に
(C) 徳に
(D) 特に

問30:
   やさい
(A) 八菜
(B) 果菜
(C) 野菜
(D) 百菜

問31:
   あがりました
(A) 上がりました
(B) 下がりました
(C) 揚がりました
(D) 高りました

20年前に やすく かった とけいですが、今も ただしく うごいています。
問32:
   やすく
(A) 易く
(B) 高く
(C) 安く
(D) 低く

問33:
   とけい
(A) 時経
(B) 時記
(C) 時
(D) 時計

問34:
   ただしく
(A) 証しく
(B) 止しく
(C) 正しく
(D) 確しく

問35:
   うごいて
(A) 観いて
(B) 働いて
(C) 勤いて
(D) 動いて

Đề Trước

Đề số 05
Đề số 06
Đề số 07
Đề số 08
Đề số 09

Đề Sau

Đề số 11
Đề số 12
Đề số 13
Đề số 14
Đề số 15

Cập nhật thông tin qua SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
Design by vnjpclub
Học Tiếng Nhật 1.1 ©